
2011年3月11日に未曾有の大震災があり、多くの人々が尊い命を失い、傷つき、以来日本中の人々が不安な日々を送っています。
少しでもその不安を取り除き、役に立てることはないだろうか、今、自分たちにできることは何であろうと考えた時、ふっと頭に梵字が浮かびあがりました。あなたを癒し、守り、そっとよりそってくれるようなそんな力が梵字にはあります。この梵字をいつでもどこでも体感できるようにしたい。そんな想いを語り始めたところからてらなび本舗はスタートいたしました。
少しでもその不安を取り除き、役に立てることはないだろうか、今、自分たちにできることは何であろうと考えた時、ふっと頭に梵字が浮かびあがりました。あなたを癒し、守り、そっとよりそってくれるようなそんな力が梵字にはあります。この梵字をいつでもどこでも体感できるようにしたい。そんな想いを語り始めたところからてらなび本舗はスタートいたしました。
梵字

非常に難解なため、文字自体が仏法の神聖なものとされてきました。
身近なところでは、皆さんの「干支」にも梵字は関係しています。
「干支」にはそれぞれ、守護仏があり、その守護仏を梵字で表してもいるのです。
とは言え、守護仏ということだけにとらわれることなく「あなただけの梵字」を探してみてはいかがでしょうか?
新コンテンツプレビュー
スッと気持ちがアップする投華得仏占い

iosアプリ 2012.3.21リリース。
Andorid 2012.05.17 リリース。
単純に占うだけではなく、その守護仏を梵字で表したカードが出ますので、この梵字を画像保存し、壁紙として使用してください。
新着情報